博多人形いとう | 日本の伝統工芸品「博多人形」

お電話からのご注文・お問い合わせはこちら tel. 092-852-1100

博多人形いとうブログ ゴーエン日記

2016-3-24

幸せ太り・・・2回目

昨日、高松での幸せなエピソードを、お伝えしましたが、今回は、広島でのエピソードです。
過去、広島・福屋様には、10年ほど伺っておりましたが、昨年・一昨年と、仕事の都合で、伺えませんでした。
新たな気持ちで頑張ろう!!と、店頭に立っておりましたら、最初のお客様は、以前にも、たくさんのご縁を賜ったお客様でした。
博多人形が、とてもお好きで、中村信喬氏、白水英章氏、多田明正氏など、お詳しい方です。
久し振りだったにもかかわらず、人形を見ていただき、今回もご縁を賜りました。
すると、「昔、これを買うたんじゃ。」「これ、持っとるよう。」「あれ?あんた少し、マ~ル~なった?」など、たくさんの方々から、お声かけ頂き、幸せな気持ちになりました。
同時に、新しいご縁も、たくさん賜りました。
最終日、撤収後、夜、新幹線で帰る途中、心地よい疲れを感じながら、ビールを頂きました。
「マ~ル~なった・・・」のは、幸せ太りです!!(笑)

本当に、感謝、感謝の二週間でした。
今年は、仕事の都合で、次の催事は、5月21日よりの、池袋・東武様での「福岡展」になります。
昔からのご縁、新しいご縁、今後も大切にしていきたいと思います。
2016-3-23

四国・高松から広島まで・・・

高松三越様と広島福屋様の、二週間連続の物産展が終り、昨夜の新幹線で、帰ってまいりました。
さすがに、二週間は、心身共に疲れましたが、どういう訳か、少し太ってしまいました・・・。
高松では、56回目の誕生日を、一人で迎えましたが、ここで、とても嬉しいハプニングがございました。
誕生日の前の晩、定食屋さんで、ビールを飲みながら、食事をしていましたら、そのお店の常連さんと、お話しする機会があり、本当に楽しい時間を、過ごさせて頂きました。
その会話の中で、明日が誕生日という話も、少しさせて頂き、お祝いのお言葉も頂戴しておりました。
誕生日の前祝だ!!などと、お酒も進み、幸せ気分で、ホテルに戻りました。
翌日の誕生日当日、仕事が終り、コンビニでビールと弁当を買って帰り、部屋で着替えておりましたところ、突然、部屋に備え付けの電話が鳴りました。
「フロントでございますが、暫くお待ち下さい。」
そして、電話を代わられた相手が、昨晩、ご一緒させていただいた方で、「お一人でお誕生日を迎えられるのも、お寂しいでしょう。昨日は、本当に爽やかなお話を頂きありがとうございました。心ばかりですが、フロントにプレゼントを預けて参りますので、どうぞ、お召し上がり下さい。」・・・。
すぐに、フロントに行かなければならなかったのですが、下着姿でしたので、慌てて着替えなおして、フロントに行きましたら、可愛い箱が預けてありました。
こんな事があるのですね。
仕事柄、ご縁を大切にしておりますが、今回も、嬉しくて、幸せなご縁を、思いがけず頂戴しました。
つまり!!幸せ太りなのです!!

・・・と。言う事で、広島編は、また、改めてアップします。
広島でも、幸せになる出来事が・・・ありました!!
幸せ太りの話し、パート2を、乞うご期待!!

会社の前の公園の桜も、綻び始めました。
春ですね~

2016-2-26

西日本新聞に掲載されました~

今日2月26日の、西日本新聞の朝刊で、47クラブの紹介で、弊社お奨めの雛人形「春」が、掲載されました。
すると、早速電話でご注文を数件賜りました。
小さな記事ですが、よく見つけていただいたなぁ・・・と、感激しております。
お電話の向こうのお客様とは、お会いした事が無いのに、昔からお付き合いがあるかのような・・・お声を頂戴し、またまた感激しました。
心を込めて、お送り致しました。
明日には、お手元に
「春」が、届きますよ~(笑)
2016-2-20

Fan Fun Fukuoka 読んでみて下さい。

年末に取材を受けたのですが、その内容がネットでアップされました。

「Fan Fun Fukuoka」です。

こちらを検索していただき、カテゴリーで「ひと」を検索して頂くと、目次の中に出てきます。

恥ずかしさはございますが、ご一読いただきましたら幸いです。

近々、弊社ホームページにもアップする予定です。


2016-2-18

船橋終って、ゴーエン君の故郷へ・・・

17回目の東武百貨店・船橋店の【福岡の物産展】は、あっと言う間の1週間でした。
皆さん、1年間に起った出来事を、お話に来られ、一緒に喜んだり、感激したり、少し心配したり・・・およそ、商売の枠を超えて、会話に花が咲きました。
本当に、不思議な感覚になる会場です。
新しい御縁も、たくさん頂戴致しました。
僅か1週間ですが、2回も3回も、足を運んでいただき、【ありがとう!!】【家族で楽しんでます!!】【ちゃんと飾っていますよ】【来年も必ず来てくださいね!!】【また来年・・・】など、嬉しいお言葉を、たくさん、たくさん頂戴しました。
本当にたくさんの御縁に感謝!!です。

昨年、相模原のお客様より頂戴しました【豪徳寺の招き猫、ゴーエン君】のおかげかな・・・と思い、お礼参りに、豪徳寺に行ってまいりました。
豪徳寺にて
招き猫発祥のお寺と云われている【豪徳寺】には、願いが成就して、帰って来た招き猫たちが、たくさん並んでおり、また、五重塔には、十二支の彫刻がありますが、何と!!ねずみの間に【招き猫】がいたり・・・。
博多人形をお買い求め頂いた方には、御代と御縁を頂いていることに感謝をし、さらに、良き御縁を頂戴できますように、努力する旨をお伝えし、成就いたしますようにお願いしてまいりました。

来月は、2回目の【高松・三越】、そして、3年ぶりの【広島・福屋八丁堀店】に伺います。
博多人形を通して、ご縁を頂戴できます事を、今から、楽しみに致しております!!

アーカイブ